『ドーム・ハウス愛媛』
どっとイブニング!(^^)!
今日は弟と一緒に実家の部屋の片づけをしていました。
肺癌で緩和治療中の父が帰宅したとき、ゆっくり療養生活ができるよう、不要なものを廃棄し
ています。
百科事典や本棚、応接セットをクリーンセンターへ持っていき ...
2018年01月
「希望・・・・。」
『ドーム・ハウス愛媛』
どっとイブニング!(^^)!
入院中の父の見舞い、医師とのカンファと休日は病院通いが続いています。
父はこれまで、大腸がん(50代)、胃がん(60代)、肝臓転移、尿管がん(腎臓摘出)(70代)と
3度の大手術と抗がん剤治療を行い、現在、膠原病 ...
「意識魂の火」
『ドーム・ハウス愛媛』
どっとイブニング!(^^)!
年末から仕事に追われ、年明けすぐに父の入院と慌ただしく過ごしていました。
やっと、夢の里の「福神社」にお参りし、夢の里時間に戻ってまいりました。
慌ただしい日常を送っていると、自分の内的空間が狭くなっている ...
「ライフ・デザイン研究所 2018年始動」
『ドーム・ハウス愛媛』
どっとイブニング!(^^)!
今日は2組のドーム・ハウスのお客様をお迎えしました。
まずは、松山市内でカフェを考えているお客様。20代の若い女性Hさんです。
建築予定地も松山市郊外の静かな場所です。隠れ家的な癒しスポットになりそうな予感。
...
「『私の神話』に取り組む」
(2009.2着工時のライフ・デザイン研究所 ジオデシック構造体)
『ドーム・ハウス愛媛』
新年あけましておめでとうございます。
2018年のスタートですね。みなさまも良き年、良きスタートとなりますように。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
年頭に当たり、ラ ...